こんばんは。今日はイラストを描く前にブログです。
私は1歳8ヶ月の娘と団地に二人暮らしですが、実家は車で約10分くらいのところにあり近いので保育園が休みなどの祝日は実家に自分のノートパソコンを持って行って仕事をして、母に娘の面倒を見てもらいます。
年末年始とかもそうでしたが、荷物がえげつないほど多いのでついついタクシーを使ってしまいます。
電車だと駅から徒歩6分、電車は約2分、それからバス5分、徒歩5分くらいで行けるのですが、待ち時間や荷物を考えると、1300円くらいですがタクシーで行きたい、と思っていつも乗ってしまいます。
普段節約しているので、タクシー代はその分使っても良いかなあと思い乗ってしまいます。車を買って維持するよりは結局安上がりなんではないかとも思います。
しかし、今日大失敗して決意しました。もうタクシーは乗らない。。
タクシーで朝家に着いてすぐ、あれ、ポケットに鍵がない、と気づきました。
そうだ!実家に忘れた。。泣
そしてさっき、ありがとうございましたと伝えたタクシーを急いで呼び止めてUターンで実家へそしてまたうちへ忘れた鍵を取りに。。結局2400円も無駄に払いました。
普段かつかつで生活しているだけすごく無念でした。
まあ、普段タクシー乗ってるからっていう理由とは別の問題だけど、
もっと節約して生きていかないと、こういう緊急対応に結構お金かかることが多いよなあと思いました。
なので、これからはできるだけタクシーも、今までみたいに車を持つよりは割安だし、みたいな言い訳もせずに乗らないで頑張ろうと思います。
それではおやすみなさい!