早く寝落ちしてしまったので、こんな早朝から今日はブログを書いてみます☀️
今娘は保育園に行っています。こんなコロナの厳しい状況の中で預かってくれるところがあるというのは本当にありがたいことです🙏
今通っている保育園は3号認定なので満3歳までには別の園を探さなくてはいけないのです。
今迷っている選択肢は2号認定の保育園を探すか、幼稚園にしようかというところです。
というのも、そろそろフルタイムの仕事に戻りたいと思っているので3歳から保育園よりは、14時まででバス送り迎え付きの幼稚園に行かせて母と一緒にいるようにさせた方が良いのかとも思うからです。
近いうちに今の生活を変えて、母と同居しようと思っています。
フルタイムの仕事に戻ると保育園で難点なのが私も母も車を運転しないので足での送り迎えになるのです。私が迎えにいくとしても必ず延長保育になり夜遅くの生活サイクルを娘に押し付けることになります。今の園であれば駅から徒歩5分でそこまで遅くならずとも時間内に迎えに行けると思うのですが、実家の近くには保育園がなく歩いても25分から30分の距離、バスも1時間に2〜3本なのでなかなかタイミング的に難しいのです。
幼稚園は保育園よりも近いし、バスでの送り迎えがあるので家から徒歩5分圏内で昇降してもらえて、その方が母も良いのかな、と思います。
ゆくゆくは運転免許を取ろうかとも思うのですが、時間とコストの問題もありなかなか計画通りにはいきません💦
もう、ばあばに頼りっきりですね🙇♀️
そろそろ幼稚園の見学もしたいところですが、コロナのこの状況でどこも休園していますね😷
この状況がずっと続くとなると本当に娘が3歳になる頃に果たして幼稚園は空いているのか、等もすごく心配です💦
早くコロナの状況が収束に向かってくれれば良いなあと思います🤞🤞🤞
こんな早朝に書いたブログを最後まで読んでくれた皆様に感謝✨🌈