チェックインカウンターでも失敗がありました。ピーチ航空を利用しましたが、荷物が多すぎて重量オーバーだったので当日に荷物を預けたので割高に。前回も書いた通り、インターネット予約で手荷物1つにつき1600円ですが、空港カウンターでだと2680円と1000円近く違いが出てしまうので後悔です。
あんよが楽しくなってきた娘なのでできるだけ歩かせてあげたいし、旅行中も歩くのかなあなんて漠然と思っていましたが逃げ回ったり暴れまわったりするので結局抱っこ紐でおんぶや抱っこでの移動。多分そうしてなかったら飛行機に乗り遅れてたかもしれません。笑
抱っこ紐の中でちょっとかわいそうとは思いましたが、それでも初めて間近で見る飛行機に感動したのか、「うおお」とか歓声をいちいち上げて可愛かったです。
飛行機に乗り込んだらおんぶを抱っこにチェンジして席に座ります。抱っこ紐から下ろして座るのは暴れていろいろなところに行ってしまうので無理でした。暑い機内の中娘は不機嫌になったりして泣いたりするので斜め前のお客さんにチラチラ見られて肩身の狭い思いをしました。
娘と二人で公共交通機関を利用するときは結構周りの人に恵まれてきて優しく接してくれる人が多いのですが、子供の泣き声って結構うるさいもんですよね。なのでそれを不快に思う人もいることを忘れずに気を使うことは大切なのだなあと改めて思います。
泣いたり、少し寝ついたりしながら無事飛行機が成田に到着!飛行機から降りると、明らかにいつもの日常と違う景色に娘もおんぶされながらですが歓声をあげていました。
そういうときは大変だけど、本当に連れてきてよかったなあと思いましたね。
ちょっと長くなりそうなので、続きはまた後日
最後まで読んでくれた方々に感謝✨🌈